カラーサイコ
濃厚なクリームが髪に密着し、色鮮やかに染め上げます。
現液の色味が濃いため、単品でカラーリングすると濃い色づきになります。
商品コード: 5035832013619 ~ 5060148612614
同シリーズの「カラーテイマー(うすめ剤)」を混ぜて色の濃度を調整し、1色から濃淡を出す事でグラデーションカラーを作る事も可能です。
色を混ぜ合わせて、オリジナルカラーを作り出すこともできます。
【容量】150ml
《ご使用方法》
髪を弱酸性シャンプーで洗髪(リンス・トリートメント不要)タオルドライしてください。
容器より適量をカップに入れ、ブラシなどで髪の染めたい部分に均等に塗布してください。塗布後に手でもみこんだり、コーミングでよ く馴染ませるとカラーの定着が促進します。
キャップ、又はラップを巻き、自然放置20分〜30分(加温の場合は10分〜15分後、クーリング5分前後) 時間を置くとカラーが入りやすく、放置時間によりカラーの持続性が変わってきます。
手袋を着用後、顔にかからないようによく全体を洗い流してください。
《カラーテイマー(うすめ液)使用方法》
カラーテイマーを使用し色を薄める際は、カラーサイコ?の原液の色がとても濃い為、カラーテイマーの分量を少し多めに入れ、お好みの色になるまで調節し、目立たない部分でテスト後にご使用ください。
《注意事項》
◎ご使用の際には、必ず手袋を装着し、顔周りにはコールドクリームを塗って下さい。
◎色素が濃い商品の為、基本は、薄めてお使い頂きます。基材に少量ずつ混ぜてからお試し下さい。
◎事前にブリーチなどで髪を明るくしておく(カラーレベル13以上)と発色が良くなります。薄い色味に仕上げる場合はカラーレベル17以上(より白に近い色)にしておくことをお勧めいたします。
◎施述の際はお部屋や浴槽などに汚れがつかないようにご注意下さい。
◎トリートメント等を使わず、単体でご使用頂く場合、色味が濃く入り暗い仕上がりになります。
◎カラーを施述してから数日間は、色落ちがしやすくなります。シャンプーの度に少しづつ色が落ちます。
お色の維持をご希望の場合には、カラーリング時と同じ色をトリートメントに少量混ぜて補色を繰り返して下さい。
◎カラーリング後に、髪を濡れたまま放置しますと肌やお召し物等に色がつく事がございます。必ずドライヤーをしてください。
◎カラーチャートは画像の為、実際のカラーと異なる場合がございます。
ご了承ください。